Chapter 60

3.1.0 Atom Craft ロボットの準備

ひえひえ
ひえひえ
2023.01.17に更新
このチャプターの目次

概要

Atom Craftでも自動化させるなどのためにPythonを用いた方法があるので、それを学ぶための準備としてPythonの環境を用意する。

Pythonインストール

Atom Craftでは3.9/8/7でしか使用できないので、3.9をインストールする。
https://www.python.org/downloads/windows/

インストール時にPATHを自動的に設定してもらうことができるので、チェックボックスをONにしてインストールを行う。
アンインストールして再インストールするやり方としては、再度インストールのexeを叩くだけでいいので、失敗しても問題はない。

インストールしたらAtom Craftを起動して適当なプロジェクトを立ち上げる。


スクリプトタブを選択し、スクリプト設定のプラグインからPython3.9を指定する。


スクリプトタブを選択し、スクリプトリストを開く。
デフォルトでいくつかサンプルのような形で用意されており、こちらを実行して動くか確認する。


凄く適当だったので色々隠しつつ…
「check_duplicate_cuena...」を使って実行確認するため、適当なキューシートと「check_duplicate_cuena...」を選択した状態で右下の実行をする。

ログから赤字が表示されていなければ、正常にスクリプトが実行できたことが確認できる。

下準備はこれで大丈夫な認識。