🐳

docker execするのがめんどくさ過ぎる時の便利コマンド

seike4602023/03/13に公開

※投稿テストも兼ねてQiitaから記事をコピーしてみました
元記事 : https://qiita.com/seike460/items/d5aafd4ddf4355491578

コンテナにbashでログインするのがめんどくさいのでpecoを使って簡略化しました
ない場合はbrew等でインストールして下さい

brew install peco

brew使ってない方は go get でインストールして下さい

go get github.com/peco/peco/cmd/peco

本題:deというalias作成

alias de='docker exec -it $(docker ps | peco | cut -d " " -f 1) /bin/bash'

色んな使い方出来るpecoめっちゃ便利

Fusic 技術ブログ

さまざまな個性を受け入れて有機的につなぐ社内環境を整える。あらゆる事業機会の創出と実現を繰り返し、世の中に対する視点を絶えず増やして成長していく。あっと驚くような角度から発展できるポイントを見つけ、そこにいい感じにフィットする形でテクノロジーを組み込んで、世の中をちょっとずつ、時には大胆にアップデートしつづけていく。

Discussion

ログインするとコメントできます