📑
fail2ban
fail2banとは
不正アクセスからサーバを守るソフトウェアです。具体的には、ログファイルに記録される内容を監視して、何度も認証に失敗しているログや、連続アクセスしているログを見つけると、ファイアーウォールを自動的に調整して、攻撃元の IP アドレスを自動で遮断します。
fail2ban設定
ここからはfail2banの設定方法について書いていきます。
fail2banのインストール
dnf -y install fail2ban
dnf install -y fail2banを実行し、Complete!と出力されていることを確認
fail2banの自動起動設定、起動
systemctl enable fail2ban
systemctl is-enabled fail2banを実行し、enabledと出力されていることを確認
systemctl start fail2ban
systemctl status fail2banを実行し、active (running) と出力されていることを確認
Fail2ban設定ファイルのコピー
cp /etc/fail2ban/jail.conf /etc/fail2ban/jail.d/jail.local
ls -l /etc/fail2ban/jail.d/jail.localを実行し、コピーしたファイルが出力されていることを確認
設定ファイルjail.localの編集
vi /etc/fail2ban/jail.d/jail.local
diff /etc/fail2ban/jail.d/jail.local /etc/fail2ban/jail.confを実行し、変更したコマンドが出力されていることを確認
まとめ
実践構築テストで使用したfail2banについて書きました。忘れたときに見返してください。
Discussion