🌳
チャットアプリを作りました
はじめに
学生時代に作成したチャットアプリです。
ユーザとカウンセラーをつなぐことのできるシステムを実現するためのプロトタイプとして開発。
ストレス検出機能とカウンセラー紹介機能は卒業までに実装できなかったので後輩に託しました。
SMACS(Stress Management AI Chat System)
概要
-
デモ動画(最終更新2024年8月)※BGMが流れます
※内容に一部古い情報が含まれています
技術スタック
- Python(Flask、Anaconda)
- HTML
- CSS(Bootstrap5)
- JavaScript
- 生成AI(gpt-4o)
システムのフロー
UI
ログイン/新規登録
ホーム
事前アンケート
3つの対話AIのタイプの中から選択
- SMABO(話題提供):話したいことがないとき
毎日午前5時に Yahoo!ニュースのピックアップ記事から上位10件のタイトルとハイライトをスクレイピングし、その中からユーザのプロフィール情報と関連性の高いものを選択して話題を提供します。 - SAI/SAITO(共感):話したいことがあるとき
共感を示しながらその話題を深掘りします。
AIチャット
事後アンケート
グラフによる見える可
ストレスレベル遷移
感情割合レーダーチャート
MyPage
プロフィール編集
AIによるプロフィール要約
Discord通知
報告書作成機能
-
報告書のフォーマット画像をアップロードします
-
報告書フォーマットがマークダウン形式で文字起こしされるので確認します
-
生成ボタンを押すとSMACSのチャット履歴データをもとに報告書の内容を埋めてくれます
Discussion