🐘

PHPにおけるincludeとrequireの違い

2024/12/12に公開

PHPにおけるincludeとrequireの主な違いは、ファイルの読み込みに失敗した場合の動作です。

  1. include:

    • ファイルの読み込みに失敗した場合、警告(Warning)を発行します。
    • スクリプトの実行は継続され、includeの処理部分のみが中止されます。
  2. require:

    • ファイルの読み込みに失敗した場合、致命的なエラー(Fatal Error)を発生させます。
    • スクリプトの実行が即座に停止され、その後の処理も含めて中断されます。

使い分け

  • require: 重要なファイルや、後続の処理に影響を与える可能性のあるファイルの読み込みに使用します。
  • include: 画面表示など、エラーが発生しても処理を継続させたい場合に使用します。

構文

両者の構文は同じです:

include "パス";
require "パス";

または

include("パス");
require("パス");

注意点

  • include_onceとrequire_onceも存在し、これらは同じファイルを複数回読み込むことを防ぎます。
  • 適切な使い分けは、プロジェクトの要件や全体的な設計に基づいて判断する必要があります。

Discussion