🕌
Nextjs×Prisma×SQLiteでreadする方法(その2)
1つのデータを取得するためには、まずデータのIDを取得しなければならないので、そこから始めます。
IDはurlから取得することにします。
./pages/post/[id].tsx
export default function Post({id}:{id:number}) {
return(
<p>{id}</p>
)
}
export async function getServerSideProps({params}:{params:{id:number}}) {
const id = params.id
return {
props: {
id: id
}
}
}
[id].tsxとすることでgetServerSideProps内でparams.idを取得しています。
例えば、localhost:3000/post/1を直接叩くとparams.idは1となります。
export async function getServerSideProps({params}:{params:{id:number}}) {
const id = params.id
return {
props: {
id: id
}
}
}
取得したidをhtmlとして表示しています。
export default function Post({id}:{id:number}) {
return(
<p>{id}</p>
)
}
これでIDの取得ができそうです。
次回は取得したIDから一つのデータを取得してみようと思います。
Discussion